もじゃひつじの思いつき

blogの話とかしようかな

ブログのリライトで気をつけていることとか

ついに20記事達成しました!

https://mojahitsuji.com/number-20/

 

神ブロガー、いや神のクロネさんにリツイートして頂いた結果、

PVが20倍ぐらいに跳ね上がりました。笑

 

f:id:mojamojafroo:20191109225615p:plain

特需w



 

全く私の実力ではないんですけどね。

 

ご覧頂いた、みなさまありがとうございました。

 

mojahitsuji.com

 

 

実は、10記事目の報告した時から、

ずっと20記事目はガチンコ風タイトルで書こうと決めていました。

 

 

 

おかげさまで、Twitterでたくさんのリプライをいただきましたが、

タイトルに触れてくれた方は1人もおらず

 

 

完全にスベった模様です。

 

 

 

悲しいね!

 

 

 

これが決意した時のツイートです。 

 

 

まだ、フォロワー10人ぐらいのときのツイート・・。笑 

 

 

 

今、Twitterを見直すと、いいねはShidaさんだけでした。

いつも、いいねありがとうございます。

 

www.kakkoii-kosodate.info

ちょっと話飛びますが、ブログおもしろいです。

いつも楽しく拝見させていただいています。

 

 

これからのブログ

f:id:mojamojafroo:20191027062147p:plain

 

さて、これからはちょっとずつ、散らかったものを片付ける作業をしていこうと思っています。

 

はてなブログの整理

すでにmoja-blogに移管した記事は削除することにしました。

たくさん星もらったのに、なんか申し訳ないです。

 

 

理由は、リライトしているので、そちらで見てもらいたいからです。

 

多少は、見やすくなってると思いますよ!多少はね! 

 

 

moja-blogのプロフィールページの書き直し

 

現在のはグローバルメニューにあるにも関わらず、書いている途中のまま公開しています!笑

 

ちゃんと書いて、twitterのプロフィールのところに載っけてるっていうのやりたいんですが。

 

 

リライト

 

 

ブログを始めた頃、Twitterでみんなリライト、リライト言っていて

 

なんでみんな大喜びしているんや?

 

と思っていました。

 

今日はリライト(大喜び)頑張る!!

2件のリライト(大喜び)完了!!

 

ブログってそういう作用あるの??

 

それともやばいあれの隠語??

 

 

みんなrewrightのこと言ってたんですね。

 

てか、今調べたら、

 

喜びってdelightでした!

 

私15年ぐらいrelightだと勘違いしていました!

 

アジカンずっと喜んでぇえ!!って叫んでいると思っていました。

ただのブロガーだったんですね。

 

 

リライトで気をつけていること

 

すいません、訳のわからない前置きが長くなりました。

 

リライトは基本的に前回添削してもらった意見を参考にしています。

 

mojamojafroo.hatenablog.com

  

色を入れること 

見出しの中で意見の系統によって色を使い分けています。

 

あなたは腹が立った時どうしますか?

 

私はトマトを頭の上で握りつぶして、頭から汁をかぶることで頭を冷やします。

 

人間はついつい、ストレスがたまると暴力的な行動に出てしまいがちですが、

 

そのような時は、一旦、自分を客観的に見て、怒りの理由を探すことが重要らしいですよ。

 

トマトの汁を頭からかぶることで、自然に鏡の前に立つことができるので、

この方法、かなりオススメです。

 

例 〜終わり〜 

 

 

 冷静怒りをで色を変えています。

見やすいかどうか知りませんが。

 

空白を増やす

f:id:mojamojafroo:20191110003404j:plain

空白があるとポイントが目立つよね

 

ブログは普通あまり気合入れて読まないので、

読者は文字が固まって見えるとウワッてなります。

 

具体的には・・

・意識的に改行をたくさん使う

・だらだらっと意味のない言葉が流れているところは端的に纏める

 

 

あなたは腹が立った時どうしますか?

 

私はトマトを頭の上で握りつぶして、頭から汁をかぶることで頭を冷やします。

 

人間はついつい、ストレスがたまると暴力的な行動に出てしまいがちですが、

 

そのような時は、一旦、自分を客観的に見て、怒りの理由を探すことが重要らしいですよ。

 

トマトの汁を頭からかぶることで、自然に鏡の前に立つことができるので、

この方法、かなりオススメです。

 

例 〜終わり〜 

 

 

小ボケを入れる

 

私のブログは内容のネタはカッチリしたものが多いですので、

どこかでフランクな内容を挟むようにしています。

(もちろん内容によりますが・・。)

 

 

課題 ー> 結論 ー> 説明 ー> 例え

 

 

だいたい私の文章はこのように進めています。

 

 

そして、「例え」のフレーズになった時がチャンスです。

滑ることを恐れずにふざけた文章を書くのです。

 

するとめでたく、女性読者が離れていきます。

(そもそも、多分おらんけどな!)

 

 

そんな感じですね!あとは、ブログももうちょっと装飾したいな!

 

では、もじゃひつじでした!