もじゃひつじの思いつき

blogの話とかしようかな

みんなどんな気持ちで副業をしているんだろうか 自己解決編

こんにちはもじゃひつじです!

 

毎日ブログ書けば何かいいことあるかもと思って書いていますが、どうなんでしょ。だから、無料ブログに記しています。

 

昨日の続き。

 

 

mojamojafroo.hatenablog.com

 

特に誰も教えてくれませんでしたが、まだまだ考えを募集していますよ。

一晩考えた私なりの答えを書いてみます。

 

「副業を続けている」=「始めた理由を明確に目標として捉えている」と同義と思いますので、副業を始めた理由に焦点を当ててみましょう。

 

収入には3つ種類がある

 

収入の種類で一般的に言われるのがこの3つ。

 

給与はサラリーマンなら知ってますね。ええ、毎月あなたが明細の「厚生年金」と「税」の部分を見てはため息を漏らしているあの紙の中身です。

 

事業所得は「法人」としての所得です。給与と比較してのメリットは様々ですが、会社に給与を決められないことが一番のメリットです。収入は顧客と自分、つまり需要と供給の関係で決まります。

 

不労所得については割愛しましょう。

知らない人は私の2番目に読まれている記事をぜひ参照ください。最近リライトもしたから。お願い。

 

mojahitsuji.com

 

他もあるかも。笑

 

事業所得はどうやって得るの?

f:id:mojamojafroo:20200115082217j:plain

何かで儲ければそれが事業所得です。

ただ、税法上のメリットを得るには開業届を出す必要があります。すでに儲けて税に困っている方は是非「個人事業主 開業届」で調べてみてください。

 

話を戻します。副業を始める意味は「事業所得」を得るための人が多いのでは?

 

昔は仕事終わりに会社に内緒で居酒屋などでバイトしている人もたくさんおられましたが。最近流行っている「副業」は個人事業やってみようぜ!って人が多いと思います。

 

内容はこんな感じのことが流行ってます。

 

 

基本的には在宅業務が多いです。理由は初期投資が安く済むからでしょう。

 

あまり副業でナイトクラブを経営するって人は聞いたことがありません。

 

副業のメリット・デメリット

個人事業+副業のメリットは先ほども述べた通り、会社に依存せずに自分で人生を決めれるようになること。

 

業務内容により単価が決まるので、やればやるほどお金が稼げることも魅力です。一方、サラリーマンの場合、一生懸命働いてもサボっても(バレなければ)給与は一緒。

 

もちろん事業所得だけに頼ることは大きなリスクを伴いますが、副業なので失敗しても本業に頼ることができます。

 

デメリットは残業できなくなることでしょうか。ただ、残業自体が世の中の流れとしてなくなってきているので、基本給以上の収入を得ること、つまり残業に頼った生活がいずれできなくなるリスクがあります。

 

あと、単純に疲れるよね。残業だろうが副業だろうが、働いてることには変わらんよね。私そう思うんですけど。どう?

 

 

副業を世間が始めだした理由

まとめます。(聞いたわけではないので想像ですが)みんなが副業を始め出した理由は以下3つ。

  • 経済的自由になるため、事業所得が欲しい
  • 残業ができなくなるからお金が必要
  • 将来的に本業ができなくなるリスクを回避するため(収入分散によるリスク回避)

 

余談ですがブログを副業に選んだ理由は大抵この4つです。ちなみにそこそこ名の売れた方々が全てやり方を紹介されています。

 

  1. ライティングスキル向上+稼ぐため
  2. ストック収入を得るため
  3. 将来的に有料noteで稼ぐため
  4. アフィリエイターの女子とオフ会するため

 

ちなみに私のブログは妻がたまに見ています。安心してください。

(95%、導入文で離脱します。ひどくね?)

 

 

(前回触れましたが)私の始めた理由は1でした。仕事でパワポやメールする機会が多いのでライティングスキル向上させとけば仕事効率が上がって早く家に帰れると考えたんです。正直10記事ほど書いただけで、色々スキルがついて仕事がかなり楽になりました。その感動を伝えるべく「ビジネススキル」というカテゴリーを作って発信していたんですが、PV全然伸びないんでやめました。

 

前回も書きましたが、ブログで成果出さないと誰も「仕事論」は聞いてくれませんね!早くアフィリエイト始めないと(もう2週間言ってる。)

 

 

では今回はこの辺で